内分泌内科
科の概要
外来患者さんは東京医科大学病院・横浜市立大学付属病院及び新潟大学医歯学総合病院からの派遣医師で対応しています。
外来患者さんの9割は糖尿病患者であり、その中でもインスリン治療を行っている人が多くを占めます。糖尿病患者においては医師のみでの対応では限界があり、医師・看護師・薬剤師・栄養士等、多数の職種で力をあわせてチーム体制で対応しております。外来患者数も多く、限られた時間内で最大限の医療が提供できるようスタッフ一同励んでおります。
特色ある治療
糖尿病の診療の目標は大きく分けて2つあります。高血糖の持続による最小血管合併症(網膜症・腎症・神経障害)の進行予防、大血管合併症(脳梗塞、狭心症、心筋梗塞、下肢閉塞性動脈硬化症等)の発症予防です。これらを予防するために食事指導、運動療法、薬物療法で血糖管理を行うとともに、腹部エコー、頸動脈エコー等の定期的な検査が重要となります。最近は糖尿病の内服薬も新薬が出てきており、各症例にあった最適な薬物治療が行えるようになっております。
年度別外来患者数
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|
外来患者数 | 8,652 | 8,463 | 8,449 |
所属医師紹介
永井 義幸(ながい よしゆき)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | 糖尿病、代謝異常、内分泌内科、動脈硬化 |
資 格 | 日本内科学会認定総合内科認定医 日本糖尿病学会専門医 日本医師会認定産業医 日本糖尿病協会療養指導医 |
卒業大学 | 東京医科大学 |
篠田 和明(しのだ かずあき)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | |
資 格 | |
卒業大学 |
藤原 和哉(ふじわら かずや)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | 糖尿病、動脈硬化 |
資 格 | 日本内科学会認定総合内科専門医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 日本内分泌学会専門医・指導医 日本動脈硬化学会専門医・指導医 |
卒業大学 | 筑波大学(H17年卒) |
鈴木 浩史(すずき ひろし)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | 代謝・内分泌内科 |
資 格 | 日本内科学会認定総合内科専門医 |
卒業大学 | 金沢医科大学(H19年卒) |
佐野 晃士(さの こうじ)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | 糖尿病、脂質代謝、内分泌内科、動脈硬化 |
資 格 | 日本内科学会認定医 日本糖尿病学会専門医 |
卒業大学 | 東京医科大学 |
安部 浩則(あべ ひろのり)
役 職 | 非常勤 |
---|---|
専門分野 | 糖尿病、動脈硬化、代謝異常、内分泌内科 |
資 格 | 日本内科学会認定医 日本糖尿病学会専門医 日本内分泌学会専門医 |
卒業大学 | 東京医科大学(H23年卒) |