診療科・部門案内

栄養科

  • 概要
  • 業務内容
  • スタッフ紹介
  • 活動・社会貢献

概要

「患者さんのニーズに合わせ、安全で美味しい食事を提供する。」を栄養科の目標としています。

  • 入院患者さんの栄養管理
  • 給食管理
  • 栄養指導 入院、外来、集団指導

業務内容

栄養管理

 管理栄養士が各病棟を担当し、入院患者さんの栄養管理を行います。栄養は治療に欠かせないものであり、昔から医食同源と言われています。治療を進めていく中で、病院食を美味しく食べていただくとともに、食べ方が違うひとりひとりに合わせたテーラーメイドな食事にも対応しています。ベッドサイドにうかがい患者さんの声に耳を傾け、食事のサポートを行います。必要に応じて他職種と連携し、栄養に関わる様々な検討を行います。栄養サポートチーム(NST)、褥瘡対策委員会とも連携し、栄養状態や病態の改善を図ります。

IMG_9999-2 IMG_9988-1
栄養サポートチーム(NST)の回診・ミーティング風景

給食管理

 栄養科では直営の調理師が入院患者さんの日々の食事を調理し、提供しています。大きくは普通食と治療食に分けられ、病態に合わせた様々な食事の種類をご用意し、嚥下や咀嚼の問題がある患者さんの食事の形態にも対応しています。
入院中の食事をお楽しみいただけるよう、行事食や季節に応じた献立を提供しており、患者さんに好評です。普通食ではセレクトメニューを実施しています。
その他、産後のお母さんに、出産のお祝いとして、水曜日・金曜日の夕食にバイキングを実施しています。バイキングは病棟ディーコーナーが会場となり、産後のお母さんの会食の場としても楽しんでいただいています。
(現在バイキングにつきましては、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として中止とさせていただいております。)
IMG_0180-1  IMG_9956-1

栄養指導

 外来、入院の患者さんに、医師の指示に基づき個別で栄養指導を行います。糖尿病食、減塩食、腎臓病食、脂質異常症食、手術後食等、様々な食事についてのご相談に対応します。ご希望の方は主治医にお申し出下さい。患者さんご自身が実践しやすい食事療法と食習慣に向けて、一緒に考えることを心掛けています。

※ 栄養指導の日時は、診療日に合わせて予約できます。お気軽にご相談下さい。

スタッフ紹介

管理栄養士主任 佐藤 裕香
調理師主任 中村 学
管理栄養士 6名
栄養士 4名
調理師 13名
調理補助 3名

資格・認定

  • 栄養サポートチーム専従:1名
  • 日本静脈経腸栄養学会サポートチーム(NST)専門療法士:1名

活動内容

糖尿病予防教室

 「糖尿病予防教室」を月に一回開催しており、入院患者さん、外来患者さん、御家族等どなたでも参加できます。患者さんの興味あることや気になること等を、管理栄養士、薬剤師、理学療法士が治療に関する様々なテーマでお話しします。最近は「オール新潟版:糖尿病患者用テキストについて」「減塩にチャレンジ!」「目指せ!ウエストー3㎝」「薬のあれこれ」このようなテーマでお話しました。

DM教室・表紙(jpeg)DM教室・レシピ(jpeg)※糖尿病予防教室テキストの一例

IMG_9939 ※管理栄養士による講義風景

母親学級

 母親学級では妊婦栄養についてお話しています。出産後は産後のお母さんのための栄養について病棟でお話しています。

IMG_9962-2  IMG_9969-2

広報誌「ながおかたちかわ」レシピ掲載

 広報誌「ながおかたちかわ」を通じ、管理栄養士お薦めのメニューや病院食の紹介、レシピを掲載しています。是非そちらもご覧下さい。

広報誌ながおかたちかわ WEBページ

社会貢献

・県内栄養士養成大学・専門学校より実習生の受け入れ

・栄養士会関係活動に参画