呼吸器外科
科の概要
呼吸器外科では肺がんを中心とした手術を担当します。手術のほとんどは胸腔鏡を用いた体にかかる負担の少ない方法で行っています。この胸腔鏡下手術は施設によって大きく異なりますが、当科はその中でも最も小さな傷で行う部類の手術であり、体に優しくまた整容面でも優れたものとなります。
呼吸器外科では国内外の診療ガイドラインに沿った標準治療を行っていますが、個々人の全身状態やご希望に合わせてそれを臨機応変に改変して行う場合もあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
院内広報誌「広報ながおかたちかわ」に掲載された呼吸器外科の紹介及び治療内容です。
所属医師紹介
岸本 晃司(きしもと こうじ)
役 職 | 呼吸器センター長 主任医長 |
---|---|
専門分野 | 呼吸器外科 |
資 格 | 日本外科学会専門医・指導医 呼吸器外科専門医 日本呼吸器外科学会評議員 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医 |
卒業大学 | 長崎大学(H1年卒) |
小栁 彰(こやなぎ あきら)
役 職 | 医長 |
---|---|
専門分野 | 呼吸器外科 |
資 格 | 日本外科学会専門医 呼吸器外科専門医 |
卒業大学 | 島根大学(H23年卒) |