悠遊健康村病院(新卒)の募集

介護員(悠遊健康村病院)【新卒】

募集人員 5名
悠遊健康村病院と併設の介護老人保健施設「悠遊苑」における介護業務
応募資格 不問
勤務場所 悠遊健康村病院・悠遊苑
〒940-2138 新潟県長岡市大字日越337番地
TEL:0258-47-8500 FAX:0258-47-8555
勤務時間 悠遊健康村病院・悠遊苑(2交替) *日勤のみも応募可能です
①8:00~16:30
②16:00~翌9:00

他、早出7:30~16:00・遅出10:30~19:00勤務あり

雇用形態・配属先により、変動することがあります
休暇 シフトによる4週8休
夏期休暇3日間あり

[有給休暇]
初年度:14日間
翌 年:15日間(以降、毎年1日ずつ加算。最大20日間)
雇用形態 準職員(正職員への登用制度あり)
給与 【夜勤なし】
月額 149,100円~165,600円
<内訳>
  基本給 137,100円
  介護手当 1,500円~14,000円(配属先による)
  精神介護手当 2,000円
  ベースアップ手当 4,600円~8,600円
  調整手当 3,900円

【夜勤あり】
月額 151,300円~167,800円
 <内訳>
  基本給 139,300円
  介護手当 1,500円~14,000円(配属先による)
  精神介護手当 2,000円
  ベースアップ手当 4,600円~8,600円
  調整手当 3,900円

月額に下記の実績が加算されます。
 *日祭手当 1,300円/日
 *夜勤手当 4,750円/回
昇給・賞与 昇給:年1回 2,100円
賞与:年2回 3.44ヶ月(前年度実績)
諸手当 通勤手当(最高25,000円まで)
社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金
福利厚生 医療費還付制度、創立記念式典、新人歓迎会、大忘年会
その他 電話もしくはEメールにてご連絡の上
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書を当センター人事開発課宛に郵送して下さい。
連絡先 医療法人立川メディカルセンター
人事課/浅田純一
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-37-4033(人事課直通) FAX:0258-33-8811
saiyou@tatikawa.or.jp

介護福祉士(悠遊健康村病院)【新卒】

募集人員 5名
悠遊健康村病院と併設の介護老人保健施設「悠遊苑」における介護業務
応募資格 来年度介護福祉士資格取得予定の方
勤務場所 悠遊健康村病院・悠遊苑
〒940-2138 新潟県長岡市大字日越337番地
TEL:0258-47-8500 FAX:0258-47-8555
勤務時間 悠遊健康村病院・悠遊苑(2交替) *日勤のみも応募可能です
①8:00~16:30
②16:00~翌9:00

他、早出7:30~16:00・遅出10:30~19:00勤務あり

雇用形態・配属先により、変動することがあります
休暇 シフトによる4週8休
夏期休暇3日間

[有給休暇]
初年度:14日間
翌 年:15日間(以降、毎年1日ずつ加算。最大20日間)
雇用形態 正職員(日勤のみの場合は準職員となります。)
給与 月額 194,100円 ~ 209,600円
 <内訳>
  基本給 141,000円
  介護手当 23,500円~39,000円(配属先による)
  精神介護手当 2,000円
  ベースアップ手当 8,600円
  夜勤手当(月4回を想定) 19,000円

日勤のみの場合は準職員となり、基本給は異なります。

月額に下記の実績が加給されます。
 *日祭手当 1,300円/日
 *夜勤手当 4,750円/回
昇給・賞与 昇給:年1回 2,700円
賞与:年2回 4.3ヶ月(前年度実績、準職員の場合:3.44ヶ月)
諸手当 通勤手当(最高25,000円まで)、扶養手当、住宅手当他
社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金
福利厚生 医療費還付制度、創立記念式典、新人歓迎会、大忘年会
その他 電話もしくはEメールにてご連絡の上
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書(学校健診写し可)を当センター人事開発課宛に郵送して下さい。
連絡先 医療法人立川メディカルセンター
人事開発課/浅田純一
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-37-4033(人事課直通) FAX:0258-33-8811
saiyou@tatikawa.or.jp
  • 先輩メッセージ
  • 勤務体制・福利厚生
  • Q & A
  • インターシップ見学・病院見学