診療放射線技師の募集

診療放射線技師(立川綜合病院)【新卒】

募集人員 1名
◆総合病院における診療放射線技師の行う放射線業務全般を行っていただきます。
  *MRI・CT・リニアックなど検査のための撮影
  *アンギオ検査時の血管内撮影
  *放射線使用施設の管理 など

〇年間休日125日!ワークライフバランスを推進しており、仕事もプライベートも充実した働きやすい職場を目指しています。
〇応募前見学も歓迎しています。事前に職場の雰囲気を知ることができるので、興味を持たれた方はお気軽にお問合せください。
〇U・Iターン希望の方も歓迎します。
応募資格 診療放射線技師免許を有する方及び来年度 診療放射線技師免許取得予定の方
勤務場所 立川綜合病院
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-33-3111 FAX:0258-33-8811

※転勤あり(長岡市・柏崎市)
勤務時間 8:30~17:00

◇月3~4回程度、日当直・拘束あり
休暇 土曜日・日曜日・祝日  週休2日制
会社カレンダーあり
夏期休暇3日間、年末年始休暇

[有給休暇]
初年度:14日間
翌 年:15日間(以降、毎年1日ずつ加算。最大20日間)
雇用形態 正職員
給与 [ 大卒 ]
月額 207,400円
 <内訳>
  基本給 169,300円
  職務手当 28,000円
  ベースアップ手当 7,100円
  処遇改善手当 3,000円

[ 専門卒 ]
月額 205,400円
 <内訳>
  基本給 167,300円
  職務手当 28,000円
  ベースアップ手当 7,100円
  処遇改善手当 3,000円

◇月額に下記の実績が加算されます。
 【日祭手当】1,300円/日
        650円/半日

 【当直手当】6,000円~7,500円/回
 【拘束手当】1,000円~3,500円/回
       (曜日により異なる)
昇給・賞与 昇給:年1回 4,500円
   (初年度の金額です。その後、経験年数により変動します。)
賞与:年2回 4.3ヶ月(前年度実績)
   (新規学卒者は、初年度のみ 年2回 3.82ヶ月)
諸手当 通勤手当(最高25,000円まで)、扶養手当、住宅手当(支給要件あり)他
社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金
福利厚生 医療費還付制度、創立記念式典、新人歓迎会、大忘年会
その他 受付開始日:令和7年11月1日~
採用年月日:令和8年4月1日

電話もしくはEメールにて連絡の上
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書を当センター人事開発課宛に郵送して下さい。
連絡先 医療法人立川メディカルセンター
人事開発課/浅田純一
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-37-4033(人事課直通) FAX:0258-33-8811
saiyou@tatikawa.or.jp

診療放射線技師(立川綜合病院)【中途】

募集人員 1名
◆総合病院における診療放射線技師の行う放射線業務全般を行っていただきます。
  *MRI・CT・リニアックなど検査のための撮影
  *アンギオ検査時の血管内撮影
  *放射線使用施設の管理 など

〇年間休日125日!ワークライフバランスを推進しており、仕事もプライベートも充実した働きやすい職場を目指しています。
〇応募前見学も歓迎しています。事前に職場の雰囲気を知ることができるので、興味を持たれた方はお気軽にお問合せください。
〇U・Iターン希望の方も歓迎します。
応募資格 診療放射線技師免許を有する方
勤務場所 立川綜合病院
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-33-3111 FAX:0258-33-8811

※転勤あり(長岡市・柏崎市)
勤務時間 8:30~17:00

◇月3~4回程度、日当直・拘束あり
休暇 土曜日・日曜日・祝日  週休2日制
会社カレンダーあり
夏期休暇3日間、年末年始休暇

[有給休暇]
初年度:入職月により異なる
翌 年:15日間(以降、毎年1日ずつ加算。最大20日間)
雇用形態 正職員
給与 月額 205,400円~246,500円
 <内訳>
  基本給 167,300円~208,400円
  職務手当 28,000円
  ベースアップ手当 7,100円
  処遇改善手当 3,000円

◇月額に下記の実績が加算されます。
 【日祭手当】1,300円/日
        650円/半日

 【当直手当】6,000円~7,500円/回
 【拘束手当】1,000円~3,500円/回
       (曜日により異なる)
昇給・賞与 昇給:年1回 4,500円~5,000円
賞与:年2回 4.3ヶ月(前年度実績)
諸手当 通勤手当(最高25,000円まで)、扶養手当、住宅手当(支給要件あり)他
社会保険 雇用・労災・健康・厚生年金
福利厚生 医療費還付制度、創立記念式典、新人歓迎会、大忘年会
その他 電話もしくはEメールにて連絡の上
履歴書・職務経歴書を当センター人事開発課宛に郵送して下さい。
連絡先 医療法人立川メディカルセンター
人事開発課/浅田純一
〒940-8621 新潟県長岡市旭岡1丁目24番地
TEL:0258-37-4033(人事課直通) FAX:0258-33-8811
saiyou@tatikawa.or.jp