1年間ありがとうございました

あっという間に年の瀬ですね
12月、師走というだけあって、本当にあっという間でした
月の始めの頃に、認定看護管理者セカンドレベルのフォローアップ研修が新潟市で行われ
この1年半の活動の報告をしてきました。
この看護部ブログを立ち上げたことなども合わせて、この1年何をしてきたかという実践報告を行いました。
その発表準備や、ラダー研修の準備などをしている間に
気が付いたら12月が終わろうとしています。
皆様、1年色々とありがとうございました。
また来年も引き続きよろしくお願いいたします。
上の写真はセカンドのフォローアップの際の、打ち上げに向かう際の新潟市の様子です。
研修に参加した同期のメンバーや、お世話になった先生と一緒に打ち上げと忘年会を行いました。
大変な研修でしたが、学びそのものの他に、沢山の繋がりも出来て実りの多い研修だったと思います。
準備はものすごく大変でしたが、終わっていい思い出になりつつあります。
さて、ちなみにこの下の写真は先日地域で行われた「しめ縄作り」の様子です。
地域総出で各家から乾燥させた稲わらを持ち寄ってしめ縄を編んでいる所です。
もうすぐお正月ですね、一年あっという間でした。
来年もよい年になることをお祈りしています。
皆様、良いお年を。